小室 旭 Presents!!「バイクに乗ろう!バイクで遊ぼう! in トミンモーターランド」
「バイクに乗ろう!バイクで遊ぼう! #13」トミンモーターランド走行会を5/22(日)に開催!
まだまだ募集しています!筑波コース1000に比べると短く狭いですが意外とグリップも良くかなり楽しめます!なんといっても皆さんの走りを間近で見れ、1周が約30秒と鬼反復練習場です(笑)もちろん自分のペースで走っていただき楽しく、少しでも上達していただけたら嬉しいです!肩の力を抜いて1日サーキットを満喫しましょう!詳細は以下の通りです。皆様のお申込みを心よりお待ちしています!
■開催日時
2016年5月22日 (日)
08:15より受付開始
17:00解散
■開催場所
トミンモーターランド Aコース
茨城県かすみがうら市西成井280
■募集人数と走行クラス
60名(12名×5クラス)
・街乗りクラス(ツナギ着用無、フル先導、10分×5本)
・ビギナークラスA(サーキット走行初心者)
・ビギナークラスB(若干経験者)
・スポーツクラスA(経験者)
・スポーツクラスB(経験豊富者)
■走行内容
走行本数 5本、走行時間合計60分程度
■参加費
・街乗りクラス:11,850円(昼食+保険料込み)
・その他のクラス:14,850円(昼食+保険料込み)
※早割、レディース割、ビギナー割
※早割は4月28日までに当日扱いの振込完了の方が対象です。
(15:00までのお振込みが当日扱いとなります)
※レディース割は女性の方が対象です。
※ビギナー割は2輪免許取得から1年以内の方が対象です。
上記のいずれかの条件に合えば、当日1,000円のキャッシュバック!!
※割引はどれか1つのみの適用となります。
※昼食代1名分、今年度の保険料を含みます。
■保険について
保険は今年度行われるすべてのイベントに有効なものとなります。今年度の次回以降のイベントでは加入費用が不要となります。
加入手続きは事務局が一括で行いますので、参加者側での加入手続きは必要ありません。
・スポーツ安全保険
http://www.sportsanzen.org/hoken/
■参加車両・装備・資格について
・参加車両に合った自動二輪免許保有者
・排気量125cc、ホイールサイズ16インチ以上の車両
例外としてミニバイクもOKです
(街乗りクラスは排気量に制限ありません)
・レーシングスーツ、グローブ、ブーツ、フルフェイスヘルメット着用
・スクーター以外のギア付き車両
(街乗りクラスはスクーターでもOK!)
■お願い
トミンモーターランドは周辺地域の騒音基準を遵守する為、Aコースより約80メートル後方の事務所前にてコース走行中の音量を測定しております。事務所前からの測定で73.5dbを超える車両はバッフル、キャブボックス等の音量対策をして頂きます。
著しく音量を超えてしまう場合、当日の走行ができないおそれがありますので、予め音量対策をお願いします。
・トミンモーターランド走行規定
http://www.tomin-motorland.com/soukou.asp#kitei
■申し込み期間
2016年3月28日〜5月10日(定員になり次第締め切りとなります)
(早割は4月28日までに当日扱いの振込完了の方が対象)
■申込みURL
http://goo.gl/forms/h0RVddJ8gy
■キャンセル
イベントの性質上基本的に返金はできませんので、ご理解をお願い致します。
イベント開催日の10日前まで(5/12)に連絡をいただいた場合は、事務手数料1,000円を除いた金額を返金させていただきます。
※返金の際に掛かる振り込み手数料は、お客様のご負担とさせて頂いております。
■お問い合わせ
お問い合わせはメールもしくは、お電話でお願いします。
メール:team.komuro.jimu@gmail.com
■参加費のお支払い方法
※※※ 本年度から振込先が変更となりました。 ※※※
※※※ お間違えの無いようにお願いいたします。 ※※※
銀行振り込みの場合
振込口座
三菱東京UFJ銀行
大山支店
普通預金 0208775
オオキ サトシ